2016年4月3日日曜日

【第六十一回】桑折町の常称寺と飯坂温泉「花ももの里」




 2016年4月3日。





 朝、庭のチューリップが咲き乱れていた。








 ツグミもそろそろ旅立つ頃か…。




 桃畑はもう一押し。^^
























 近所の集会所の染井吉野は、三分咲きから五分咲きであった…。



 11時半頃、桑折町にある常称寺に出かけてみることにした。
 常称寺はこれまで2度、紹介している。
 北に半田山が控える手前の山の中腹にあり、枝垂れ桜の巨木越しに伊達盆地が一望できる。

 【第二十八回】桜 桑折町・常称寺から飯坂・舘の山公園そして花ももの里
 http://onotoshiaki.blogspot.jp/2013/11/blog-post_3010.html

 【第三十九回】福島の花々 常称寺から慈徳寺 みちのくの遅い春
 http://onotoshiaki.blogspot.jp/2014/03/blog-post.html


 伊達に引っ越した翌日の昨年4月26日にも、住処から歩いて出かけていた。


枝垂れ桜の見納め…。【第三十九回】福島の花々 常称寺から慈徳寺 みちのくの遅い春http://onotoshiaki.blogspot.jp/2014/03/blog-post.html

小野 敏明さんの投稿 2015年4月26日



 すでに葉桜になりかけていたけど、何とか間に合った。





 12時5分に到着。






 本堂の背後の斜面に墓地が並び、その一段と高い所に立つ。
 枝垂れ桜は、明治時代に京都からもたらされたといわれている。




 左下に東北新幹線が仙台方面に走る。
 中段には阿武隈川に架かる昭和大橋が見え、空との境に鎮座する台形の山は霊山の峰。

 【第五十一回】秋の霊山ハイキング
 http://onotoshiaki.blogspot.jp/2015/11/blog-post_13.html














 まだ少し早く、見頃は来週後半から再来週にかけてのようだった…。



 続いて、お約束の飯坂・舘の山公園と花ももの里へ。





 舘の山公園は丘の下から見た感じ、咲いていなかったようなので、花ももの里だけにした。
 12時50分、大鳥城址(舘の山公園)の登り口にある駐車場に車を停め、そこから舘ノ山浄水場の貯水タンクの間を抜けて緑が増した草地を歩き、桃畑へと向かった。

 飯坂温泉花ももの里
 http://www.iizaka.com/join/join03/




























 一部で見頃。
 全体の見頃は、4月半ば頃になるだろうか…。

 今回はロケハンということで、盛りの頃にもう一度訪れたいと思う、






0 件のコメント:

コメントを投稿