【 福 島 の 風 光 】
 郷里である伊達市(旧伊達町)を中心に、風光明媚な福島を紹介します。
伊達市は福島県中通り、県北に位置し、海に山に車で一時間程のロケーション。
吾妻連峰、相馬、会津、宮城県南部、山形県南部が行動範囲。
訪れた地域の食や伝統文化、郷土史にも触れられたらと思います。

2013年10月31日木曜日

【第二十二回】伊達の春と飯坂・舘の山公園



 前エントリで会津地方を巡った後、2008年は伊達に帰らずに過ぎた。
 年が明けて2009年4月13日夜、およそ11ヵ月ぶりに帰省した。







 有楽町の黄昏から、一夜明けると桃色の風光へと変わった。













 2009年4月14日。

 空気が旨いと、朝ご飯も旨い。
 うこぎご飯の香で、思わずお代わりしてしまう。

 うこぎご飯
 http://www.city.fukushima.fukushima.jp/soshiki/22/980.html




 2009年4月15日。

 国道399号線を西へ。
 旧伊達町のJR東北本線の陸橋を渡ると、福島市湯野地区。
 道は飯坂温泉へと通じている。

 飯坂温泉オフィシャルページ
 http://www.iizaka.com/


 時折日は差すものの風が強い。
 吾妻連峰にかかった雲が千切れ、小雨となって里山を潤す。





 館の山公園へ。



 大きな地図で見る


 飯坂は源義経が郎党、佐藤継信・忠信兄弟の出身地。
 郊外にはその父、基治によって保元2年(1157)に築城されたと伝えられる大鳥城がある。

 大鳥城趾
 http://www.iizaka.com/contents/kankou/meisyo.html#m01


 継信が讃岐屋島で討死、忠信が京にて自刃。
 基治も文治5年(1189)、源頼朝率いる奥州征伐軍と戦って敗れ、大鳥城も落城した。















 奥州藤原氏の興亡を知る山城は「舘の山公園」として整備され、桜の名所となっている。
 満開の花々が、強者どもの夢を語るがごとく、風の声を奏でていた。




0 件のコメント:

コメントを投稿